Poiboy(ポイボーイ)とは?女子主導マッチングアプリ【評判・口コミ・使い方】徹底解説!
「女の子から選ぶマッチングアプリ」というキャッチフレーズでおなじみの「Poiboy(ポイボーイ)」マッチングアプリ業界においては後発組で、特徴や利用料金に関する情報も、あんまり出回っていません。
ただ、先発組のマッチングアプリにはない、独特かつユニークな機能が備わっています。
- Poiboyで、どんな男性女性と出会えるんだろうか?
- ポイボーイの口コミや評判はどうなのか?
- 料金は高いのか?
といった疑問を持っている人も多いはずです。
やはりこういった部分がはっきりしていないと、Poiboyを使うべきかどうかわかりませんよね。
本記事では、
- Poiboyの特徴や機能・使い方
- 男性ユーザーの利用料金
- 寄せられている口コミ・評判
- 口コミ・評判から見えてくるメリットとデメリット
などについて、詳しく解説します。
Poiboyを利用しようとしている人は、ぜひ参考にしてください。
本記事を読めば、Poiboyにおける重要なことはすべてわかるはずです。
恋活アプリ | 婚活アプリ | ハイスペアプリ | |
---|---|---|---|
no.1![]() |
イヴイヴ![]() |
Omiai![]() |
バチェラーデート![]() |
no.2![]() |
タップル誕生![]() |
match.com![]() |
Dine![]() |
no.3![]() |
With |
ユーブライド |
東カレデート |
no.4 | ペアーズ | マリッシュ | フェリ恋 |
no.5 | Chapters | ブライダルネット | Paycute |
no.6 | Ravit | ペアーズエンゲージメント | Drossy |
遊びたいアプリ | 出会いアプリ | パパ活アプリ | |
---|---|---|---|
no.1![]() |
PJ![]() |
ワクワクメール![]() |
ラブアン![]() |
no.2![]() |
PATERS![]() |
イククル![]() |
シュガーダディ![]() |
no.3![]() |
hanabi![]() |
ハッピーメール | PADDDY67![]() |
no.4 | Poiboy |
pcmax |
Pappy |
no.5 | Mory | Jメール |
Mitsumitsu |
no.6 | flip | love serch | Patrona |
目次
Poiboy(ポイボーイ)の特徴・使い方
Poiboyは、普通のマッチングアプリとは違いがあるサービスです。
大きな特徴として、男性は女性側からのアクションを待たないとメッセージ開始する事が出来ません。「あなたのことを選んでくれた女の子」とのみやり取りができるというわけです。
男性側からしたら、自分に興味をもってくれた女子からのアクションを待つだけなので、その後の成功確率が高いとも言い変えれます。
このようにポイボーイには普通のマッチングアプリとは、ひと味違うシステムが組まれています。
Poiboyの基本情報・会社
Poiboy(ポイボーイ)の基本情報は、以下のとおりです。
運営会社 | 株式会社Diverse |
会員数 | 約130万人 |
男性ユーザーの年齢層 | 10代〜20代前半 |
女性ユーザーの年齢層 | 10代〜20代前半 |
男女比 | 5:5 |
利用目的 | 恋活・遊び |
男性ユーザーの利用料金めやす | 1,983円/月〜4,300円/月 |
女性ユーザーの利用料金めやす | 基本は無料 |
株式会社Diverseといえば、他にも婚活マッチングアプリ「Youbride」、出会い系マッチングアプリ「YYC」と、幅広くマッチングアプリをリリースしている大手の会社になります。
Poiboyはちょっとだけマイナーなマッチングアプリですが、それでも会員は130万人ほどいます。
また、のちのち詳しく解説しますが、年齢層が低いのも特徴と言えるでしょう。
「ポイ」を使ってマッチング!女の子がリードする!? 「アピール」と「ポイ」とは?
Poiboy(ポイボーイ)には、「アピール」と「ポイ」というコマンドが用意されています。
- アピールは、男性→女性へと自身の存在を、言葉の通りアピールするものです。
- ポイは、女性→男性へのアプローチ(イイね)。
「ポイ」は他のマッチングアプリにおける「いいね!」とほぼ同じはたらきです。
ただし、「ポイ」は女性ユーザーから男性ユーザーにしか送信できません。
つまり男性ユーザーは待つ側で、女性ユーザーだけがアプローチできる、という斬新な仕組みです。
ここが、Poiboyにおけるもっとも大きな特徴だと言えるでしょう。
ただし男性ユーザーには「アピール」というコマンドが用意されています。
アピールは、男性ユーザーから女性へと自身の存在を、言葉のとおりアピールするものです。
アピールを送れば、女性ユーザーに自分自身の存在を知ってもらえます。
男性ユーザーは、「ポイ」されると「ポイ」してくれた女性ユーザーとメッセージができるようになる仕組みです。
男性ユーザーは、できるだけ女性ユーザーに選んでもらえるようにするのが重要なわけですね。
モテ度(POI SCORE)による「ステータス制度」がある
Poiboyには、「モテ度(POI SCORE)」という指標を元にしたステータス制度が実装されています。
ステータスが高まることで、さまざまな特典が受け取れる仕組みです。
ちなみにモテ度は、デフォルトで0.2に設定されており、最大値は5.0です。
モテ度は、
- ポイされる回数
- メッセージを送る回数
- アピールする
- 足あとをつけてもらった回数数
- 質問へ回答する
といったことで上昇します。つまり女性ユーザーが興味を持ってくれている男性ユーザーのスコアは、どんどん伸びていくわけです。
「ステータス」
そしてモテ度によって、「ステータス」が割り振られ、「ステータス」は下記のようにランク分けされます。
- 2.5~2.9(ブロンズ)
- 3.0~3.4(シルバー)
- 3.5~3.9(ゴールド)
- 4.0~4.4(プラチナ)
- 4.5~5.0(VIP)
ランクが高ければ高いほど、プロフィールを見てもらいやすくなったり、アピールできる回数が増えるなどします。
もちろんスコアやランクが高ければ、女性ユーザーからも「ステキな人なんだ!」と思ってもらえるでしょう。
Poiboyいわく、3.5を超えたら立派なモテモテ男子、4,0以上なら自慢できるくらいモテている人、という位置付けだそうです。
まずは3.5以上、つまりはゴールドを目指すとよいでしょう。
また、VIPまでたどり着くと、無料で異性ユーザーとメッセージができるようになります。
ほとんどのマッチングアプリがメッセージに対して課金を迫る中、特徴的な思い切った仕様です。
VIPになればモテる上に、お金さえも掛からなくなるというわけです。
ただしVIPになるのは、決して簡単なことではありません。
VIPになるためには、相当な努力が必要だと知っておきましょう。
もちろん上がったモテ度は、下がってしまうこともあります。
たとえば、VIPからプラチナに転落することも考えられるわけです。
つまり、急にお金を払わなければいけなくなったりすることもあり得ます。
しばらく使わないでいると、あっという間にモテ度が下がってしまうことも。
いかにしてスコアを高めるか、そして、どれだけVIPで居続けられるかが大切だと言えるでしょう。

質問を受けるというシステム
女性→男性に対して、二択の質問が送れるシステムが実装されています。
これも、他には類を見ないシステムです。
質問に答えるだけで、マッチングへと結びつく可能性もじゅうぶんあります。
Poiboyは恋活向け
Poyboyは、基本的に恋活へ偏ったマッチングアプリです。
年齢層がかなり低いという事も有りますが、婚活を意識しているユーザーは、ほとんど見かけられません。
後述するように年齢層の若さ、いわゆる婚活女子と呼ばれるような異性ユーザー層が薄いのです。
また、他のマッチングアプリにあるような結婚前提の出会いを後押しするようなサービス・機能も、これといって搭載されてありません。
そして、遊び目的で利用されることも多いマッチングアプリでもあります。
要するに、
- イケメンを捕まえたい!
- 可愛いことデートしたり、ワンナイトしたい!
という理由で使われることも多いわけですね。
真面目な出会いではなく、ライトな出会いを楽しむものであることは、ちゃんと知っておきましょう。
ライトな出会いを求めている人には、とても快適に利用できるマッチングアプリいだと言えます。
Poiboyの平均年齢
Poiboyの平均年齢は、以下に示すとおりです。
- 男性:23.6歳
- 女性:21.4歳
また、男女ともに、おおむね70%が20代前半以下であるというデータも出ています。
20歳未満のユーザーも多く、まだ学生、あるいは大学に進学したばかりと言う人も多いです。
筆者が利用している限りでは、半分くらいは学生(に相当する年齢)でした。
20代後半〜30代前半のユーザーも、決していないわけではありません。
ただ、年齢よりも、見た目や趣味趣向が若い傾向にあります。
ちなみに結婚したい、というようなことを表明している人は、ほとんどいませんでした。
さきほども触れましたが、どう考えても婚活に向いているサービスではありません。
また、30代後半の女性ユーザーは、実際にログインしてチェックしても見当たりませんでした。
Poiboyでは、どんな男性ユーザーと出会えるの?
Poiboyでは、以下のような男性ユーザーと出会えるチャンスがあります。
- 年齢層は10代後半~20代前半
- 大学生・新社会人
- イケメン・最近のファッションを取り入れている、オシャレな人
- アパレル・美容師など、格好いい仕事をしている
口コミや評判、レビューを見るかぎり、上記のような男性ユーザーとの出会いが楽しめる様子です。
やはりPoiboyはイケている人でないと使いこなせないのがよく知られているので、魅力的な男性ユーザーが集まっています。
女性ユーザーにとっては、かなり満足できるポイントだと言えるでしょう。
ちなみに、「ただPoiboyでイケメンをながめているだけでも幸せ」と言っている人もいます。
Poiboyでは、どんな女性ユーザーと出会えるの?
Poiboyでは、以下のような女性ユーザーと出会えるチャンスがあります。
- 10代〜20代前半
- 大学生・新社会人など
- キレイめより、可愛い系の人
- 自分から「ポイ」できるくらい、積極的な人
- 婚活よりも、パーっと遊びたいか、とりあえず恋人を求めている人
- 基本的にかわいい人
というように、可愛くて、その上自分から動くタイプの女性ユーザーが多いのが特徴。
自分からは動くのが苦手な草食系男子にとっては、すごくありがたいポイントですね。
男性ユーザーとしては、女性ユーザーからアプローチされると嬉しいものです。
Poiboyなら、そういった経験をたくさん楽しめるかもしれません。
ただし、「真剣に付き合いたい」と考えている男性ユーザーにとっては、嬉しさはありつつも合わない部分があると言えるでしょう。
もし婚活などを真剣に考えているのであれば、ほかのマッチングアプリを利用するのがお勧めです。
Poiboyと他のマッチングアプリを比較してみる
Poiboyは、他のマッチングアプリと比較して、とにかく恋活や遊びを目的としているのが特徴だと言えるでしょう。
気軽にライトな出会いを楽しみたい人には、かなりおすすめだと言えます。
また、「モテるかモテないか」で、男性ユーザーの扱いが大きく変化するのもポイントです。
特にステータスをVIPへ達すると、無料でメッセージができるというのは、特徴的です。
女性ユーザー側から積極的に「ポイ」しないと、マッチングへ発展しないという部分も斬新です。
他のマッチングアプリでは、基本的に女性側は黙っていてもアプローチされます。これがPoiboyのよいところであり、同時にちょっとクセのある部分でもあるわけです。
また、上記したとおり年齢層が若い方へ傾いているのも珍しいと言えます。
他のマッチングアプリでは、多少違いはあるものの、もう少しバランスよく書く年齢層に分布しています。
同時に学生がとても多いという点も、Poiboyならではの特徴だと言えるでしょう。
とにかくいろんな部分で、Poiboyは他と比較してかなり特色あるマッチングアプリだと言えます。
Poiboy(ポイボーイ)の評判/口コミはどんな感じ?
続いて、Poiboyに寄せられている評判をチェックしてみましょう。
基本的にはよい評判・口コミの方が多いですが、中にはちょっと手厳しいコメントもありました。
こういった部分も、利用する前に確認しておくことが大切です。
評判をチェックすれば、よりPoiboyのことをしっかりと理解できるでしょう。
Poiboyに寄せられている良い評判、口コミ
Poiboyには、以下のような良い評判とクチコミが寄せられています。
いうてポイボーイでめちゃくそイケメン現れたんで楽しいですwwwww 東京なんですけとねwww
— macro (@macrochandaxx) October 4, 2020
Poiboyって可愛いねーちゃんしか居ないんじゃないのか、、
— けいすけ@びえん😇ぴえんじゃなくてびえん (@keisuke0423) May 10, 2016
イケメン、美女が多いという口コミは、多く見受けられました。
やはりルックスが大事なマッチングアプリであることが目立ちます。
次はPoiboyというマッチングアプリをとってみたんだけどなかなか良さそう🥺
— みぴぴ🥂 (@sakemipi) December 7, 2020
本麒麟を飲みながら、poiboyを始めた。会員のかた、20代多め。おばちゃん、間違って入会した感があるが、少し続けてみよう。操作がわかりやすいし。
— でぃず (@dizuyama) February 7, 2021
というようにPoiboyには、とても好意的な評判や口コミが多数寄せられていました。
やはり既存のユーザーから高い評価を得ているというのは、かなり安心できるポイントです。
Poiboyに寄せられている悪い評判、口コミ
一方でPoiboyには、以下のような悪い評判、口コミが寄せられていました。
poiboyポイされない_| ̄|○イケメンしかポイされないのか…
— Ryu (@drako_player) February 16, 2016
ポイボーイやったけど、1ポイもされへん。。笑
— スピッツ (@neIUXJMZucCiAFZ) October 7, 2016
というように、ちょっと気になる意見もいくつか寄せられています。
特に男性ユーザーから「全然ポイされない」という趣旨のコメントは、かなり目立ちました。
ちゃんと自分自身のルックスを磨いておかないと、なかなかマッチングは出来なさそうです。
ただしこれは本人のルックスと努力に問題があるので、Poiboyの問題だとは言えないかもしれません。
最近ポイボーイとかいう出合い系友達としててメッセくる男達、ヤリモクしかいなくてやべえ
— てんてょ。:°ஐ..♡* (@karepoyo0509) May 10, 2017
また、ヤリモクばかりが集まってくるというコメントも。
真剣な出会いを求めている人には、やはり向いていないというのがよくわかります。
後ほど詳しく解説しますが、よいところばかりではないことには注意しましょう。
評判/口コミから見えてくる、Poiboyのメリットとは?
上記した部分以外にも、Poiboyにはさまざまな評判が寄せられています。
そういった評判も参考にして考えると、Poiboyには以下のようなメリットがあるとわかります。
- 年齢層が若い
- 男性ユーザーは、待っているだけで楽ちん
- 年収などが低くても、大丈夫
- 遊び目的で使いやすい
- イケメン・美人が多い
下記では、それぞれについて詳しく解説するので、参考にしてください。
年齢層が若い
まず、Poiboyは年齢層が若いというのがよくわかります。
先ほども触れましたが、実際にPoiboyをチェックしてみたところ、10人いれば9人は20代前半といったところでした。
30代の異性ユーザーは、チェック中一度も見かけられませんでした。
よって、同じような年代に該当する若い人たちには、Poiboyはかなりフィットするはずです。
話も合うし、目的や恋愛観もさほど違わず、共感してもらいやすい部分があります。
大学生や新社会人の人には、かなり使いやすいマッチングアプリだと言えるでしょう。
ちょっと難しいかもしれませんが、自分の年齢が高くても若い人と出会いたい、という気持ちがある人にも合っていると言えます。
ただし、年齢はマッチングするうえでかなり足を引っ張るので、注意してください。
男性ユーザーは、待っているだけで楽ちん
また、男性ユーザーにとっては「待っているだけの楽ちん」だという部分もメリットとして挙げられるでしょう。
イケメンでさえあれば、女性ユーザーの方から勝手に「ポイ」してもらえます。
ただし「アピール」を使って自分自身のことを知ってもらう努力があれば、よりマッチングしやすくなるはずです。
また、楽ちんなのはマッチングするまでであって、メッセージはちゃんと頑張らないといけません。
メッセージがじょうずでないと、せっかくのチャンスが無駄になってしまうので注意してください。
とはいえ「向こうからアプローチしてきている」という部分があるので、他のマッチングアプリよりもメッセージはラクでしょう。
おそらくデートくらいなら、ある程度高い確率でできるはずです。
年収が低くても、大丈夫!?
Poiboyはプロフィール写真がとても重要なマッチングアプリです。
とにかくプロフィール写真がよければ、なんとかなるという部分があります。
しかしその一方で、年収や職業などについてはあまり注目されません。
だから、年収や職業などに自信がなくても、気にする必要はないでしょう。
それよりも、プロフィール写真を徹底してこだわるのが重要です。
他のマッチングアプリでは、たとえ見た目がよくても、年収や職業のせいで損をしてしまうことがあります。
たとえば、新卒一年目の人だと年収もさほどではないので、マッチングできなくなったりするわけです。
「まだまだ自分は子供なのかな?」と感じるような経験をした人も、いるのではないでしょうか?
しかしPoiboyなら、見た目だけでハイスペックな人たちに勝てる可能性が高くなるわけですね。
自分自身の年収や職業に不安があって、だけれど見た目には自信があるという人には、とても使いやすいサービスに仕上がっているはずです。
遊び目的で使いやすい!
Poiboyは、遊び目的で使いやすいというメリットがあります。
なぜならPoiboyには、真剣な婚活・恋活をしている人がほとんどいないから。
- 可愛い子とワンナイトしたい
- イケメンとデートしたい
という目的がある人には、かなり使いやすいマッチングアプリだと言えるでしょう。
特に男性ユーザーの中には、「マッチングアプリでワンナイトをしたい」と思っている人も多いはずです。
だとしたら、Poiboyはかなり合っていると言えます。
また、基本的には向こうから「ポイ」してもらえるというのは、相手が好意を持っている、ということ。
この点をしっかり活用すれば、ワンナイトできる可能性はグッと高まるでしょう。
いわゆる「惚れた女の弱み」につけこむ、ということですね。
女性ユーザーの場合は、ワンナイトするかどうかはさておき、イケメンとデートを楽しむといった楽しみ方が可能です。
もちろん「この人だったら、ワンナイトしてもいい!」と思えるほど、ステキな人が現れるかもしれません。
ただ、ワンナイトで終わるか彼氏にできるかは、自分自身の魅力次第となるでしょう。

イケメン・美人が多い
Poiboyは、なんと言ってもイケメン・美人が多いのが特徴です。
やはりPoiboyのテーマどおり、見た目がよい人ばかりがそろっています。
他のマッチングアプリでは、なかなかイケメン・美人と思える人がいなかったりするもの。
たまにいたとしても、マッチングしてデートできる確率は、かなり低いはずです。
そもそもマッチングするのもたいへんだと感じている人も多いでしょう。
しかしPoiboyなら、マッチングした相手はだいたいイケメン・美人なはず。
好みの問題などもありますが、他のマッチングアプリと比較すれば、かなり満足できるでしょう。
ちなみにPoiboyの場合、イケメン・美人の魅力というのは、「若さ」に由来している部分があります。
だいたいの人は若い人が好きなはずなので、誰にでも満足感が得られやすいと言えるでしょう。
評判/口コミから見えてくる、Poiboyのデメリットとは?
続いて、評判から見えてくるPoiboyのデメリットについても触れてみましょう。
意外と重要なデメリットもあるので、きちんとチェックしてから利用をスタートするのがおすすめです。
遠い場所に住んでいる人と、マッチングしがち
Poiboyのデメリットとしてよく挙げられるのは、遠い場所に住んでいる人とマッチングしがち、ということ。
たとえば県をまたいだ距離感で、マッチングが発生したりします。
こんな距離感でマッチングしても、「それで、どうしろっていうの?」という感じですよね。
マッチングするのは嬉しいことなのですが、あまりにも遠い場所だと、そもそも会いに行くのがたいへんです。
また、「遠いから、この人は切っていいや」と思われたりするし、同じように自分自身も「どうでもいいや」と思ったりするでしょう。
特にPoiboyは年齢層が若いので、遠く離れた場所へ会いに行くのが経済的に難しいかもしれません。
付き合うにしても遠距離恋愛になるので、距離感があるマッチングをしても先が見えない部分はあります。
また男性ユーザーとしては、近場の女性ユーザーを集める有効な方法もありません。
相手の住んでいる場所についてはある程度運任せになるのは、ちょっと厳しいところだと言えるでしょう。
真剣なユーザーが少ない
先ほども触れたとおり、Poiboyは恋活か遊びの目的で利用されることの多いマッチングアプリです。
- 彼氏・彼女を作りたい!
- かわいい子とワンナイトしたい
- イケメンとデートしたい
という人には、かなり使いやすいでしょう。
しかし一方で、「真剣」なユーザーはかなり少なくなっています。
つまり、
- 結婚相手を探したい
- 結婚前提で付き合える人と出会いたい
- 真剣に交際したい
という考えがある人には、あまりフィットしないと言えるでしょう。
もし結婚や真剣交際を考えるのであれば、Omiai(オミアイ)をはじめとした婚活系マッチングアプリを利用するのがおすすめです。
Poiboy以外で、こういった目的にフィットするマッチングアプリはいくらでもあるので、安心してください。
ルックスがイマイチだと、マッチングしづらい
また、Poiboyはルックスがイマイチだと、かなりマッチングしづらい部分があります。
なぜなら、先ほども触れたとおりPoiboyでは、プロフィール写真でほとんどすべてが決まるからです。
「ポイ」してもらえるようなステキなプロフィール写真は、いろいろと工夫することで、ある程度”作る”、”盛る”ことは可能です。
しかし、もともとのルックスがイマイチだと、やはりプロフィール写真の質を高めるにも限界はあります。
むしろ、「イケメンでもないのに盛りすぎて、キモイ」と思われてしまう場合も。
もしPoiboyでモテたい! ということなら、本当のルックスを高める努力が必要だと言えるでしょう。
ちなみにPoiboyでルックスを磨いていると、他のマッチングアプリでは楽勝になる、なんてこともあるかもしれません。
30代以上には向いていない
また、Poiboyは30代以上には向いていないと言えます。
なぜなら年齢層が20代前半に偏っているから。
20代前半と30代とでは、興味のあることや価値観、あるいは異性ユーザーとしての魅力に大きな違いが出てきます。
少し残酷な話ですが、やはり年齢層がズレるのは、出会いを見つける上で邪魔になってしまうわけです。
よって、30代以上のユーザーには、Poiboyは基本的にはおすすめできません。
他にもマッチングアプリはさまざま存在するので、そちらを利用するのがよいでしょう。
Poiboy(ポイボーイ)の料金プラン
続いて、Poiboy(ポイボーイ)の利用料金について解説します。
結論から言えば、Poiboyの利用料金は決して高くありません。
若い人でも、無理なく利用を続けられる価格になっています。
さらに、VIPになれば男性ユーザーも無料で利用を続けることが可能です。
とはいえ、登録していきなりVIPになれるわけではありません。
VIPになるためには、それなりの時間が必要だと言えます。
Poiboyを使用し初めてしばらくは、課金することが必要です。
ちなみに女性ユーザーは、ほとんどの機能を無料で利用できます。
有料会員の利用料金表
利用プラン料金表は、以下のとおりです。
ポイボーイの有料プラン | 料金 |
---|---|
1ヶ月プラン | 4300円 |
3ヶ月プラン | 11600円(3867円/月) |
6ヶ月プラン | 15800円(2633円/月) |
12ヶ月プラン | 23800円(1983円/月) |
利用料金は、相場から見て平均的か、もしくは安い部類に入ります。
特に12ヶ月プランの利用料金は、マッチングアプリとしてはかなり安いレベルです。
これなら学生のユーザーも、無理なく使い続けられるでしょう。
有料会員になるとできること
Poiboyの有料会員になると、以下に示す機能が使えるようになります。
- メッセージの送受信ができるようになる
- 異性ユーザーとの共通点が確認できるようになる
- 異性ユーザーから「アピール」および「ポイ」されやすくなる
もっとも大切なのは、メッセージができるようになること。
メッセージができないと何も始まらないので、有料会員になるのは必須です。
また、メッセージはモテ度に深くかかわっている機能でもあります。
有料課金して結果的にはVIPステータスへ近づくと言う側面もあります。
無料会員でもできること
Poiboyは、無料会員でも、以下のことはできるようになっています。
- 異性ユーザーを検索する
- 異性ユーザーにアピール、もしくはポイをする
- 「ポイ」される
- 質問を送る、もしくは答える
- ブースト(後述)を使用する
というように、メッセージが始まるまでのことはできるようになっています。
一度異性ユーザーをチェックしてみて、どんな人がいるか確認しておきましょう。
何人かチェックすれば、だいたい全体的なルックスや性格などについては理解できるはずです。
そこで納得できてから、Poiboyに有料会員登録するようにしましょう。
また「ポイ」を受け取ることも可能なので、「ポイ」されてから有料会員になるというのもよい方法です。
逆に「ポイ」されていないのに有料会員になって、最初の「ポイ」まで時間がかかるということもあります。
登録するタイミングは、よく考えるようにしましょう。
その他オプションやアイテムについて「ポイント」「ブースト」
Poiboyでは「ポイント」が販売されています。
ポイントは、
- 「ブースト」(20分間、異性ユーザーにプロフィールがみてもらいやすくなるアイテム)の購入
- 異性ユーザーへの「アピール」権利の購入(10ポイント)
という使い道があります。
ポイントは、以下の価格にて販売されています。
ポイント | 料金 |
120ポイント | 600円 |
240ポイント | 906円 |
600ポイント | 1,800円 |
1200ポイント | 3,000円 |
2400ポイント | 4,800円 |
このあたりは他のマッチングアプリと同じで、「まとめて買うと安くなる」といいう形になっています。
ポイントで購入できる「アピール」権利と「ブースト」は、
モテ度を高める、あるいはマッチングするうえでとても重要。
特に20分間だけ、プロフィールが優先的に表示されるブーストはうまく活用したいところ。
使い方のコツとしては、平日の夜など、女性ユーザーがログインしていそうなタイミングで使うといった点が挙げられます。
お金はかかりますが、VIPを目指すための先行投資として、アイテムを積極的に購入するのも選択肢のひとつです。
ただし絶対に買わなければいけないものでもないので、安心してください。
とはいえ、Poiboyではあまりアイテムに頼りすぎないようにしましょう。
アイテムを使えばマッチングしやすくなりますが、その分お金はかかってしまいます。
特にアピールの権利は、ついつい買い足してしまいたくなるもの。
ずっと頼りきりだとまずいので、特別なときにだけアイテムを使うことが重要です。
Poiboyは、どんな人におすすめ?
Poiboyは、以下のような人におすすめできるマッチングアプリです。
- イケメン・美人と出会いたい!
- 自分自身のルックスや、異性との関わり方には自信がある!
- 年齢が20代前半まで
- 自分から動くのが、面倒だと感じる男性ユーザー
- 自分から積極的に動ける女性ユーザー
上記のようなポイントに当てはまる人は、ぜひともPoiboyを使ってみましょう。
Poiboyをまともに使えるのは若いうちだけなので、早めに動くことが大切です。
またPoiboyを使うならば、できるだけ自分自身の外見を磨くように頑張ったほうがよいでしょう。
見た目がよくて、そして若ければ、特別な体験ができるようになるはずです。
Poiboyが向いていない人って、どんな人?
一方で以下のような条件に当てはまるなら、Poiboyはあまりおすすめできません。
- 自分自身のルックスに自信がない
- 年齢が30代に差し掛かっている
- 自分から動くのが苦手、恥ずかしがりな女性ユーザー
- できるだけ早く出会いたい、デートしたい男性ユーザー
- ヤリモクは絶対にイヤだという女性ユーザー
やはり自分自身のルックスに自信がないうちは、Poiboyはおすすめできません。
また、年齢が30代以上になると、ものすごくマッチングしづらくなります。
そして男性ユーザーは自分から動けないので、「すぐに会う」というのが難しい部分があります。
よほどイケメンなら「すぐに”ポイ”がくる→メッセージでガンガン攻める→数日中にデートする」なんてことができるかもしれません。
しかし、そんなことができるの人は、ほんのごく少数でしょう。
また、ヤリモクは絶対にイヤだという女性ユーザーにはまったく向いていません。
遊びたい場合を除いて、もっと真剣度が高いマッチングアプリを使うべきでしょう。
Poiboyが向いていないと感じた人へおすすめできるマッチングアプリについては、後ほど解説します。
Poiboy攻略法 アプリ上でコツを解説
とはいえ、Poiboyで出会いのチャンスを見つけられず、悩んでいる人も多いでしょう。
やはり女性ユーザーから「ポイ」してもらうためには、ちゃんとしたコツがあるのです。
具体的には、以下のようなコツが挙げられるでしょう。
- プロフィール写真は、ものすごくこだわる
- 若い世代と話を合わせられるようにする
- 自分の見た目を磨く
- 自分からアピールする
こういった点をおさえておけば、マッチングや出会いにつながりやすくなるでしょう。
プロフィール写真は、ものすごくこだわる!
Poiboyでもっとも大切なのは、なんといってもプロフィール写真です。
Poiboyは、先ほども触れたとおりとにかく見た目がほとんどのマッチングアプリ。
だからこそプロフィール写真には、他のマッチングアプリを利用する場合と比較して、徹底してこだわる必要があります。
プロフィール写真については、以下のようなポイントをおさえておきましょう。
- 自撮りではなく他撮りしている
- 笑顔で写っている
- 背景がおしゃれ
- 清潔感がある
- いわゆる「リア充感」が感じられる
- 服装がおしゃれ
- 単純にイケメン
- 髪型がおしゃれ
- 流行りのファッションを取り入れている
- 顔アップで写っておらず、ほどよく距離を撮っている
- 加工とわかる加工をしていないetc…
というようにPoiboyの場合、プロフィール写真にはかなりこだわる必要があります。
こういったプロフィール写真を撮影するのはたいへんですが、ぜひとも頑張って用意しましょう。
他のユーザーはここまでこだわってはいないケースが大半なので、大きく差をつけることが可能です。
またPoiboyを利用するなら、「マッチングアプリのプロフィール用写真を撮ってくれるカメラマン」に撮影を依頼する方法も有。
カメラマンに撮影してもらえば、とんでもなくクオリティの高いプロフィール写真を用意することが可能です。
撮影料金としては5,000円から10,000円程度かかりますが、それだけの価値はあるでしょう。
他のマッチングアプリならともかく、Poiboyではこれくらいの下準備はやっておいて損はしません。
わざわざカメラマンを雇って撮影している人は少ないので、この方法でも大きな差がつけられるでしょう。

自己紹介文も書いておこう
また、できることなら自己紹介文もしっかりと書いておきましょう。
Poiboyでは、自己紹介文は異性ユーザーからさほどチェックされません。
それでも、何も書いていない状態だとさすがにマッチングしづらくなってしまいます。
だから、何も書かずに放置するというわけにはいきません。
Poiboyの場合、以下のような自己紹介文を用意しておくとよいでしょう。
- カンタンなあいさつ
- 職業
- 住んでいる場所
- 趣味
- 休日の過ごし方
- どんな人と出会いたいか
- 出会った人と、どんなデートがしたいか
- 終わりのあいさつ
- 文字数は200から300くらい
これなら、異性ユーザーに自己紹介文を読まれても問題ないはずです。
多少ルックスが微妙だったとしても、自己紹介文をしっかり書いていることで救われる場面も出てくるかもしれません。
ポイントとしては、ネガティブなことを言わないことが大切。
たとえば、「今までまったくモテたことがないので、出会いを探しにきました」というようなフレーズですね。
こういったことを書くと、「今までモテたことないのは、異性としての魅力がないんじゃないだけで絵は?」と思われてしまいます。
ただでさえライバルはステキな人ばかりなので、こういったところで損しないようにしましょう。
むしろ、「今までモテてきましたよ?」という雰囲気が出るくらい、強気に書いていきたいところです。
ただしPoiboyでは、そこまでしっかりと自己紹介文を読まれるわけではないので、プロフィール写真ほどこだわらなくても問題ありません。
要するに、大事なことだけはおさえてある無難な内容ならOKです
若い世代と話が合わせられるようにしよう
Poiboyは、先ほどからも触れているとおり若い世代がメインのマッチングアプリです。
だから、若い世代と話が合わなければ、なかなか出会いにはつながりません。
もし「自分は少し年上で世代がズレている」と感じているなら、できるだけ若い世代を話が合わせられるようにしましょう。
まずは若い世代で流行っているものからおさえるのがおすすめ。
一例を挙げれば、
- 鬼滅の刃
- 呪術廻戦
- センイルケーキ(韓国のケーキ)
- 千鳥(お笑い芸人)
- ぺこぱ(お笑い芸人)
- TikTok(ティックトック)
- Hulu(フールー)
- King nu(キングヌー、バンド)
- YOASOBI(ヨアソビ、バンド)
- あいみょん(女性ソロアーティスト)
- Niziu(ニジュー、韓国のアイドルグループ)
- Creepy Nuts(クリーピーナッツ、HIPHOPユニット・タレント)
- BAD HOP(バッドホップ、HIPHOPユニット)
といったものですね。
若い世代と共通する話題を持っておけば、マッチングしたときも仲良くなりやすいはずです。
もし若い世代とマッチングしたいなら、話を合わせられるようにがんばりましょう。
また、流行はタイミングによって変化するので、常に追いかけておくことも重要です。
また、若い世代で流行っている言葉も知っておくと、よりよいかもしれません。
近年で言えば「○○しか勝たん」、「(ささいなことをやり遂げただけで)優勝した」など、変わった言い回しが流行っています。
その時期ごとの流行り言葉は、ある程度使えるようにしておけば、年代の壁も乗り越えられるかもしれません。
もちろん、自分自身が若い世代だったとしても、上記のような話題・言葉について知らない、興味ないという人のほうが圧倒的に多いはず。
つまり話を合わせられるだけで、ちょっとだけ差をつけられるわけですね、
ちょっと面倒かもしれませんが、上記のような話題についてよくわかっていないなら、話を合わせられるくらいにはチェックしておきましょう。
自分の見た目を磨こう!
Poiboyを利用するなら、できるだけ自分自身の見た目は磨くようにしましょう。
見た目さえ良ければ、Poiboyではものすごくモテるはずです。
プロフィール写真の撮り方を工夫するといっても、盛れる範囲には限界があります。
少し厳しい言い方ですが、頑張って盛ったとしてもまるで相手にされないこともあります。
また、「会ったときの自分が、プロフィール写真とはまったく違う」という問題もあるでしょう。
だから、プロフィール写真の質を高めるだけでなく、「見た目を磨いて本当に格好良くなる」というのが、とても重要です。
もともと持っている顔の造形そのものを変えるのは難しいですが、
- 肌のコンディションを整える
- 髪型をきちんと考えてスタイリングする
- 眉の形
- 髭をなくす
- 歯をキレイにする
- ピアスをつけておしゃれにする
- 痩せて顔のラインをシャープにする
といったことなら、誰にでもできます。
せっかくPoiboyを利用するのだから、この機会にルックスを大きく変えられるように頑張ってみましょう。
これは他のマッチングアプリを利用するとき、あるいはリアルで恋愛するときにも、財産になってくれるはずです。
もともとの見た目が改善されて格好良くなれれば、プロフィール写真の印象もグッと高まるはずです。
さらには、実際にデートしたときの印象や反応もよくなるでしょう。
ぜひともやる気を持って、取り組んでみてください。
自分から「アピール」しよう!
Poiboyの場合、基本的に男性ユーザーは「ポイ」してもらえるのも待っているだけでOKです。
プロフィール写真さえきちんとしていれば、そのうち「ポイ」が届くでしょう。
ただし、男性ユーザーもただ待っていることしかできないわけではありません。
「アピール」を女性ユーザーに送ることで、よりマッチングしやすくなります。
できるだけアピールを送信し、女性ユーザーに注目してもらいましょう。
ただし「アピール」の数は限られており、何も考えずに使っているとあっという間になくなってしまいます。
適当にアピールするのではなく、「この人だ!」と思える人を見つけて送信するのがよいでしょう。
また、「アピール」を送ったからといって、そう簡単にマッチングできるわけではありません。
やはり「アピール」するなら、「アピールされて嬉しい」と思えるくらい、ステキな男性ユーザーになれるように努力しましょう。
やはりPoiBoyは、どうやってもイケメンであることが求められるマッチングアプリなのです。
マッチングの仕組みが原因かも?
それでも、「Poiboyでマッチングできない」ということもあるかもしれません。
もしかしたら、自分に問題があるわけでなく、マッチングの仕組みに原因があるかもしれないのです。
マッチングアプリでマッチングする場合、だいたい男性ユーザーからの「いいね!」がきっかけになっています。
しかし、Poiboyにはそのきっかけがありません。
女性ユーザーしか「ポイ」できないので、Poiboyではマッチングしづらいわけです。
もう少しわかりやすく言えば、よほどイケメンでない限り、なかなかマッチングできない仕組みになっています。
もしかしたら、まだPoiboyにいる女性ユーザーたちが認めるほどのルックスにはなっていないのかもしれません。
もし「あまりにもマッチングしないな」と思ったなら、一度Poiboyから離れるのもよいでしょう。
また見た目を磨いて、再チャレンジすればOKするのがおすすめすです。
Poiboyに関するQandAについて
ここまで読んでもらえれば、Poiboyのことはほとんど理解してもらえたと思います。
最後に、Poiboyに対して寄せられるよくある質問や疑問について、QandA形式で解説します。
Poiboyの利用を考えている人は、ぜひ参考にしてください。
「モテ度」を上げるには、どうすればいい?
Poiboyにおいてモテ度、つまり「スコア」を上げるためには、とにかく地道に頑張るしかありません。
さきほども触れたとおり、スコアは、
- ポイされた数
- メッセージを送信した回数
- 足あと数
がバランスよく上がっていくと、上昇するしくみです。
これらに共通して言えるのは、「とにかく女性ユーザーから興味を持たれているときに起こる」ということ。
Poiboyでスコアを上げるためには、とにかくモテるしかないのです。
裏技的なものはないので、地道に頑張っていきましょう。
がんばれば、VIPまでいける?
Poiboyを利用するなら、やはりVIPは目標にしたいところです。
しかし、「VIPなんて、なろうとしてなれるものなんだろうか?」と感じている人も多いはず。
結論から言うと、相当頑張ればVIPまで到達することは可能です。
カンタンではありませんが、ちゃんと自分自身を磨いてVIPまで辿り着く人もいます。
VIPになるためには、まず、自分でできることは全部やることが大切。
とにかく女性ユーザーから「ポイ」をたくさんもらえるように、自分を磨いていきましょう。
そうすれば、VIPまで行ける可能性も出てきます。
ただしVIPにならなければ、Poiboyは使えない、というわけでもありません。
VIPになればいろいろとメリットはありますが、そこまで行くのはたいへんです。
VIPだけにこだわらず、そこそこのランクでのんびり利用するのもよいでしょう。
Poiboyには、サクラが潜んでいる!?
結論から言えば、Poiboyにサクラはいないと考えて問題ありません。
なぜなら、Poiboyにはサクラを仕込む動機がないからです。
サクラとは、本物のユーザーがいないサービス内で、あたかも出会えるかのように見せかけるための「架空のユーザー」です。
しかし、Poiboyにはすでに本物のユーザーが多数存在します。
つまり、Poiboyがわざわざサクラを利用する必要はありません。
よって、Poiboyにサクラはいないと考えて問題ないでしょう。
ただし、Poiboyに業者が潜んでいる可能性はあります。
業者とは、一言で言えば基本的にはお金儲けのために活動するユーザーのことですね。
とはいえ、Poiboyで業者とマッチングしたという話は、最近ではあまり聞かれません。
Poiboyを利用するうえで、そこまで業者に対して過敏になる必要はないでしょう。
あくまでも仕組み上は、業者が入り込めるようになっている、というまでの話です。
Poiboyは、身バレしやすい?
他のマッチングアプリと比較すると、ややPoiboyはやや身バレしやすい部分があります。
なぜなら、基本的にプロフィール写真で顔の一部を伏せるのが、マッチングするうえで邪魔になるから。
他のマッチングアプリでは、プロフィール写真以外にも自己紹介文やステータスがチェックされます。
だから顔の一部分を隠していたとしてもマッチングする可能性があり、結果として身バレするリスクを落とすことが可能です。
しかしPoiboyでは、顔の一部分を隠すと急激にマッチングしづらくなります。
よって顔全体をはっきり見せることが多いので、他のマッチングアプリと比較すればやや身バレしやすいと言えるでしょう。
「リバイブ」とは?
Poiboyには、ひっそりと「リバイブ」という機能が用意されています。
これについては、なんのことかピンと来なかった人も多いのではないでしょうか?
「リバイブ」とは、一度スキップしてしまった相手を、「スキップする前の状態」に戻すための機能です。
基本的にマッチングアプリは、一度スキップ(”イマイチ”、”NOPE”などということも)した人が二度と表示されません。
しかしPoiboyの有料会員なら、リバイブすることでスキップを取り消すことが可能です。
うっかり好みの人をスキップしてしまったら、リバイブして復活させましょう。
Poiboy(ポイボーイ)と似てるオススメのマッチングアプリ3選
ここまでPoiboyの機能や特徴、評判について解説してきました。
ちょっとクセがあるかもしれませんが、
- イケメン・美人が多い
- 女性ユーザーがリードできる
- 男性ユーザーは待っているだけでもよい
といった部分は、とても魅力的だと言えるでしょう。
とはいえそのクセが問題で、「自分には向いていないなあ」と思っている人も多いはずです。
もっと言えば、「そこまでイケメンじゃないから無理だ」と感じた人も大勢いるでしょう。
やはりモテる男性ユーザーは、ほんの一部に限られているのです。
もしPoiboyが向いていないと思ったら、他のマッチングアプリを利用してみましょう。
たとえば、以下のようなマッチングアプリなら、自分自身にフィットするかもしれません。
マッチングアプリと言えば、やはりPairs(ペアーズ)がおすすめ!
運営会社 | 株式会社エウレカ |
会員数(推定) | 1,100万人 |
男性ユーザーの年齢層 | 20代前半〜30代前半 |
女性ユーザーの年齢層 | 20代前半〜30代前半 |
利用料金めやす | 2,483円/月〜 |
ユーザーのレベル | ★★★☆☆ |
Poiboyが合わなかった人には、まずPairs(ペアーズ)をおすすめします。
Pairsは、マッチングアプリの中でもっとも知名度と人気が高いサービスです。
もちろん、Poiboyと違って、男性ユーザーからでも女性ユーザーからでも「いいね!」できます。
普通のマッチングシステム、ということですね。
その他余計な機能はほとんどもなく、シンプルで使いやすいマッチングアプリです。
誰が使っても、快適に出会いを楽しめるでしょう。
年齢層は、Poiboyよりも少しだけ高め。
しかし会員数が多いので、Poiboyのように10代から20代前半の女性ユーザーもたくさんいます。
誰が使っても、Parisの使い勝手には納得できるはず。
ぜひ一度Pairsをインストールして、様子をチェックしてみてください。
相性が合わせられるのがポイント! with(ウィズ)
運営会社 | 株式会社イグニス |
会員数(推定) | 300万人 |
男性ユーザーの年齢層 | 20代前半〜20代後半 |
女性ユーザーの年齢層 | 10代〜20代後半 |
利用料金めやす | 1,833円/月 |
ユーザーのレベル | ★★★★☆ |
また、with(ウィズ)もかなりおすすめできるマッチングアプリです。
ちなみにwithは、「コミュニティ」という機能がかなり役立っています。
コミュニティには、同じ趣味や価値観を持っている人が、大勢参加しています。
つまりコミュニティを通じて、相性がよい人と出会えるわけですね。
また、メンタリストのDaiGoが監修した相性分析や性格診断が用意されているのもポイント。
これらをうまく活用すれば、より相性の合う女性ユーザーと出会いやすくなるでしょう。
また、年齢層はPoiboyとさほど違いはありません。
若い異性ユーザーとの出会いを求めているなら、withはかなりフィットするはずです。
CROSS ME(クロスミー)で、突然の出会いを楽しもう
運営会社 | 株式会社サイバーエージェント |
会員数 | 75万人 |
男性ユーザーの年齢層 | 20代前半〜20代後半 |
女性ユーザーの年齢層 | 10代〜20代後半 |
利用料金のめやす | 2,300円/月〜 |
ユーザーのレベル | ★★★☆☆ |
三つ目におすすめするのは、CROSS ME(クロスミー)というマッチングアプリです。
これも有名なマッチングアプリなので、聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?
CROSS MEは、すれ違い機能という特別な仕組みがあるのが特徴。
CROSS MEを使えば、近場で出会える可能性がグッと高くなるでしょう。
Poiboyは遠方の人とマッチングしてしまうケースが多いので、また違った便利さや楽しさを感じられるはずです。
ちなみにすれ違い機能は、ONとOFFを自由に切り替えられます。
またタイミングや有効な範囲を指定できるなど、非常によくできている機能です。
CROSS MEを利用するなら、ぜひ一度すれ違い機能を使ってみましょう。
まとめ
- Poiboyは、独自性の高いマッチングアプリ
- モテ度により、ステータスが上下する
- 女性側も、待っているだけではなく、「ポイ」しないとマッチングしない
- ステータスがVIPに到達すると、無料でメッセージができるようになる
- 完全に恋活向け、婚活には全く向いていない
- 年齢層は若年層へ極端に偏っている
- 趣味趣向が独特な人も多い
- 利用料金は平均的か、安い部類に入る
基本的にはモテ度の向上により、VIPステータスを目指すことがセオリーとなるでしょう。
VIPステータスになれば、一切お金の掛からない驚異的なマッチングアプリへと変貌します。
ただ、ユーザー層が極端に偏っているため、使う人も選ぶ側面もあります。
有料会員登録する前に、自分の好みと合致しているか確認しておきましょう。