ペアーズ(Pairs)いいね数 平均はどれくらい?【男女別】 取消せる?減る原因は?
Pairs(ペアーズ)を使っているときに気になるのは、やはり「いいね」の数です。
やはり「いいね」がたくさんもらえれば嬉しいし、もらえないならちょっと切ないですよね。
Pairsの「いいね」については、
- 何個くらいもらっていれば、平均なんだろう?
- 間違ってつけてしまった「いいね」を取り消したい。やり方がわからない。
といった疑問を持っている人も多いはず。
また、「あまりいいねがもらえない」「送っても反応がない」ということで、悩んでしまう場面もあるでしょう。
今回は、Pairsの「いいねの平均数」や、「いいねを集める方法」について解説します。
本記事を読めば、Pairsでたくさんの「いいね!」をもらえるようになるはずです。
Pairsで出会いをつかみたい人は、ぜひ参考にしてください。
恋活アプリ | 婚活アプリ | ハイスペアプリ | |
---|---|---|---|
no.1 | イヴイヴ | Omiai | バチェラーデート |
no.2 | タップル誕生 | match.com | Dine |
no.3 | With | ユーブライド | 東カレデート |
no.4 | ペアーズ | マリッシュ | フェリ恋 |
no.5 | Chapters | ブライダルネット | Paycute |
no.6 | Ravit | ペアーズエンゲージメント | Drossy |
遊びたいアプリ | 出会いアプリ | パパ活アプリ | |
---|---|---|---|
no.1 | PJ | ワクワクメール | ラブアン |
no.2 | PATERS | イククル | シュガーダディ |
no.3 | hanabi | ハッピーメール | PADDDY67 |
no.4 | Poiboy | pcmax | Pappy |
no.5 | Mory | Jメール | Mitsumitsu |
no.6 | flip | love serch | Patrona |
目次
Pairsの「いいね」とは?
そもそもPairsの「いいね」がどういったものなのか、おさらいしておきましょう。
Pairsの場合、「いいね」は以下のような役割を果たしています。
基本は「マッチング」につなげる
Pairsの「いいね」は、「特定の異性ユーザーに対して興味を持っていること」を伝えるためのアクションです。
「(あなた、なんとなく)”いいね”」といった意味があるわけですね。
一方が「いいね」を送り、もう一方から「いいね」が返ってきたら、マッチング成立となります。
つまりPairsでは、とにかく「いいね」を送らなければ何も始まりません。
Pairsを利用するなら、「いいね」は積極的に送信するようにしましょう。
ちなみに、Pairsの「いいね」は無限に送信できるわけではありません。
月々の配布やログインボーナスなどで手に入れられますが、その数には限りがあります。
あまり気前よく使いすぎているとすぐになくなってしまうので、注意しましょう。
人気度を示すバロメーターでもある
上記の仕様は、あらゆるマッチングアプリと共通している部分です。
しかし、Pairsの場合、「いいね」は人気度を示すバロメーター的な役割を果たします。
Pairsでは、条件を満たしていれば、誰しもが「直近の30日において、誰かが獲得した”いいね数”」をチェックすることが可能です。
誰もが他のユーザーの「いいね」数を見れるし、また誰からも見られる状況にあります。
つまり「いいね」数を見れば、どの程度人気があるユーザーなのか、ある程度分かるわけです。
こういった仕様から、Pairsにおいては「いいね」が人気のバロメーター的な役割を果たしています。
そしてバロメーターであることは、ユーザーに対してさまざまな影響を与えているわけです。
「いいね」数を見ていて、「自分は、”いいね”をあまりもらえていないのでは」と心配したりする人も多いはずです。
やはり、自分が異性からどの程度人気を集められるのかは気になりますよね。
一方で、「もっと”いいね”をたくさんもらえるようになろう!」というモチベーションを引き出してくれる機能でもあります。
また、「いいね数」をチェックされることで、より「いいね」してもらえるケースも考えられるでしょう。
要するに「この人はたくさん”いいね”されているから、素敵なんだ」と思われたりします。
つまり、「いいね」が「いいね」を呼ぶ理想的な状態ですね。
この現象は、俗に「モテスパイラル」と呼ばれています。
モテスパイラルに入ったら、Pairsでの出会いは相当はかどるでしょう。
というようにPairsの「いいね」(数)は、ユーザに対してさまざまな影響を与えているわけです。
Pairsのいいねの数 どれくらいが平均なの?
まずは、Pairsの「いいね」の平均数について解説します。
今回は男女別でのデータです。
いいねの数は、当メディアで集めたサンプルと、その他メディアで公開されている情報を参照にして割り出しています。
男性ユーザーのいいね平均数
男性ユーザーのいいね平均数は、おおよそ21個でした。
ちなみに「いいね数」ごとの人数を分布で表すと、以下のとおりです。
ペアーズ男性 いいね!の数 | 人数/比率 |
---|---|
0~19個 | 400 |
20~39個 | 215 |
40~59個 | 175 |
60~79個 | 174 |
80~99個 | 101 |
100~199個 | 46 |
200~299個 | 19 |
300~399個 | 34 |
400~999個 | 6 |
そして、全体の8割くらいは、「0個から39個」しか「いいね」されていないということもわかります。
50個くらいもらっていたら、もうその時点で「勝ち組」というわけですね
そして、300個、400個など、大量の「いいね」をゲットしているのはほんの一握り。
もしそれだけの「いいね」をもらっているのであれば、トップクラスの人気会員というわけですね。
女性ユーザーのいいね平均数
女性ユーザーの場合、平均数はおよそ95個でした。
男性ユーザーの4倍くらいはもらっているわけですね。
ちなみに「いいね数」ごとの人数を分布は、以下のとおりです。
ペアーズ女性 いいね!の数 | 人数/比率 |
---|---|
0~19個 | 19 |
20~39個 | 20 |
40~59個 | 68 |
60~79個 | 21 |
80~99個 | 18 |
100~199個 | 23 |
200~299個 | 15 |
300~399個 | 5 |
400~999個 | 6 |
Pairsは女性ユーザーのほうが少ないマッチングアプリなので、この数字は当然だと言えるでしょう。
また、「自分からは”いいね”できない」という女性ユーザーも多いのも関係しています。
男性ユーザーは「いいね」されるのを待たず、自分から動く姿勢が必要だと言えるでしょう。
どれくらいもらってたら、平均以上?
というわけで、いいねの平均数は、
- 男性ユーザー:21個
- 女性ユーザー:95個
となりました。
とりあえずこの数字を超えられたら、平均以上はモテている、と考えてよいでしょう。
ちなみに400個以上「いいね」されているのは、上位5%くらいの人気会員だと言えます。
Pairsのいいねは取り消し出来ない?
Pairsの「いいね」は、送信した後から取り消しできません。
間違って送信すると「いいね」の回数を無駄遣いすることとなるので、注意しましょう。
間違えて「いいね」を送信したあとで、「この人とか関わりたくない」と思う場合もはるはずです。
その場合は、相手をブロックしてしまえば問題ありません。
ブロックしていれば、メッセージは一切届かなくなります。
また、ブロックした相手にはプロフィールが表示されず、代わりに「退会済み」表示される仕組みです。
ただしブロックしたからといって、消費した「いいね」が戻ってくるわけではありません。
また、ブロックしてしまうと、(アカウントを作り直さない限りは)その相手とはPairs上で二度と出会わなくなるので注意してください。
Pairsでいいねをガッツリ集めるためのプロフィール作り
上記が、Pairsにおける平均的な「いいね」数でした。
「意外と多くもらっていた」という人もいれば、「全然もらってない、やばい!」と感じた人もいるでしょう。
せめて平均以上はもらっておきたいところですよね。
いいねを集めるためには、やはりプロフィールについてしっかりと作り込む必要があります。
Pairsでいいねをたくさん集めている人は、スペックが高い人、イケメンな人だけではありません。
しっかりとプロフィールを作り込むだけでも、人気会員になることは可能です。
下記では、もっとたくさんの「いいね」を集めるプロフィールの作り方について解説します。
異性に好かれるプロフィール写真の作り方
もっとも大切なのは、やはりプロフィール写真です。
Pairsの異性ユーザーは意外と残酷で、だいたい「プロフィール写真が好きか嫌いか」くらいのことで、「いいね」するかしないか決めることがあります。
自分自身でも、「プロフィール写真で判断している」という場面があるのではないでしょうか?
要するにプロフィール写真がしっかりしていれば、相当「いいね」してもらいやすくなるわけです。
- 誰かに撮ってもらう
- 笑顔
- 清潔感がある
- 万人ウケするファッション
- 自然なシチュエーションで撮っている
- 直近半年間くらいのタイミングで撮っている
- ヒゲやメガネなどをつけていない
- 一人で映っている
- 背景がオシャレ
- 自宅以外の場所で撮っている
といった写真がよいでしょう。
特に重要なのは、「誰かに撮ってもらう」・「笑顔」・「清潔感」があるというところです。
誰かに撮ってもらうのは、やはり自撮りというだけで印象が悪くなってしまうから。
自撮りの写真だと、ナルシストっぽい、真剣にやっていないと思われがちです。
また、「この人、Pairsに写真を上げるため、わざわざ一人で撮影したんだ……変なの」と思われることもあります。
しかし自撮りではなく他撮りなら、特にそういった印象はありません。
むしろ「誰か撮ってくれるような友達が、ちゃんといるんだ!」と思ってもらえたりします。
最近では、「マッチングアプリ用の写真だけ」を撮ってくれるプロのカメラマンもいます。
もちろんプロのカメラマンに撮影してもらうとなるとお金が必要です。
しかし、プロの力で撮ってもらった写真の出来栄えは、自分では絶対に再現できないクオリティに仕上がっています。
また、笑顔も重要です。
Pairsの人気会員で、プロフィール写真が笑顔ではない人なんてほとんどいません。
やはり笑顔の写真を載せるだけで、
- 親しみやすい
- なんとかなく優しそう
- 安心してやりとりできそう
- さわやかで格好いい
といった印象を持ってもらえるようになります。
絶対にプロフィール写真は、笑顔で撮影しましょう。
ステキな笑顔を撮影するコツは、「歯を見せて笑うこと」。
歯を見せるだけで、グッと印象がよくなります。
芸能人の宣材写真も、だいたい歯を見せて笑っていますよね。
同じように歯を見せた笑顔の写真は、とてもよい印象が演出できます。
そして、よく言われることですが「清潔感」は重要です。
髪型や服装、あるいは腕の肌色などに問題がない形がベター。
イケメンや美人でなくても、清潔感さえあれば、ある程度「いいね」を集められます。
また清潔感を連想させるような、白・青といったカラーリングの洋服を着るのもよいでしょう。
避けるべきプロフィール写真の特徴
上記のことをおさえておけば、プロフィール写真に問題はないでしょう。
下記では、逆に避けるべきプロフィール写真を紹介しておきます。
当てはまっていないか、一度確認しておきましょう。
- 自撮りしている→ナルシスト・イタイ奴と思われがち
- 真顔、怖い顔→何考えているかわからない、安心できない
- 画質の粗い写真→真剣味が薄れる、見づらい、魅力が伝わりづらい
- 顔が隠れている→なんとなく臆病に映る、顔が確認できないので安心できない
- 顔が近すぎる→ナルシストに見える、変な人
- 写真を撮っている場所が家の中→生活感がありすぎてドキドキしない
- メガネやピアスをつけている→メガネやピアスが嫌いな人からは避けられる
- 女性と映っている→チャラい、何を考えマッチングアプリをやっているのかわからないと思われる
よくやりがちなのは、やはり「自撮り」・「家の中で撮る」といったところ。
多少は面倒かもしれませんが、外に出て誰かに撮影してもらうようにしましょう。
さらに印象を高める、サブ写真の作り方
Pairsでは、プロフィール写真とは別にサブ写真も掲載することが可能です。
もちろんサブ写真が魅力できなら、異性ユーザーから親近感や興味を持ってもらいやすくなります。
しかし、あまりサブ写真までこだわっているユーザーは多くありません。
だからこそサブ写真にこだわれば、他のユーザーより一歩リードできるわけです。
異性ユーザーからの印象を高められるサブ写真としては、以下のようなものが挙げられるでしょう。
- スポーツをやっているシーン
- ペットや赤ちゃんなど、”かわいいもの”とたわむれているようす
- 旅行に行っているようす
- 全身が写っている写真
- レストランなど、少しリッチな場所に行っているときの写真
- アウトドアな趣味をやっているようす
- スーツの写真
- 友達と写っている写真
こういった写真があれば、
- したしみやすい
- 優しそう
- 安心できる
- リア充っぽい
といった印象を与えることが可能です。
ただし全種類を載せてしまうと少し多すぎるので、3,4枚チョイスして掲載するのがおすすめ。
自己紹介文を詳細に書く
続いて、自己紹介文について考えてみましょう。
意外と自己紹介文をしっかり読み込んでくるタイプの人もいるので、きちんと書き込んでおくことが重要です。
基本的な流れとしては、ずばり以下のようなものがよいでしょう。
- 簡単なあいさつ
- アプリを始めた理由
- 自分の仕事について
- 自分の性格について
- 趣味
- 好きなもの
- 休日の過ごし方
- 異性のタイプ
- 理想のデート
- 最後のあいさつ
これだけのことが書けていれば、基本的には問題ありません。
文字数については、400文字程度でまとめるのがよいでしょう。
長すぎると途中で離脱されるし、短すぎれば「やる気がなさそう」と思われてしまいます。
また、自己紹介文ではマイナスな情報を入れないようにしましょう。
なぜ絵ならマイナスな情報を入れるだけで、印象が悪くなってしまうからです。
たとえば、
- 「まったくモテない」
- 「暇つぶしでやっている感じ」
- 「自分から”いいね”はできません」男性の場合
- 「◯◯な人は嫌いです」
というようなことですね。
こういったことを書いていると、「多分、大したことないんだろうな」「やる気がなさそうだ」と感じさせてしまいます。
ステイタス入力
また、ステイタス入力も重要です。
ステイタス入力とは、職業や年収などを入力する部分ですね。
項目は全部で28個ありますが、基本的にはすべて埋めておくようにしましょう。
埋まっていない部分がたくさんあると、相手へ伝えられる情報が限られ、変に警戒されてしまうかもしれないからです。
一方で、何もかも正直に入力しなければいけないわけではありません。
都合が悪ければ未入力を選択することも可能です。
ここで何でも正直に記入してしまうと、少し「いいね」を遠ざけてしまいます。
積極的にウソをつく必要はありませんが、言わなくてもよいことは言わないスタンスであることが重要です。
具体的には、
- 年収→400万円未満なら未入力にする
- 学歴→大卒以上なら入力する
- 学校名→MARCH以上の私大、国公立なら入力する、そうでなければ未入力にする
- 初回デート費用→男性は「すべて支払う」、女性は「割り勘」
くらいの工夫は、やっておいたほうがよいでしょう。
他にも「自分の弱点だな」と感じるような点があれば、入力を変えてもかまいません。
ただし、真っ赤なウソを入力するのは、さすがにやめておきましょう。
たまに年収や身長をごまかしている人もいますが、たいていは後々でバレてしまいます。
つまり「何を言うか言わないか」考えるのは重要ですが、相手を騙すようなことはしてはいけないわけです。
Pairsでたくさんのいいねをもらうために役立つテクニック
他にも、Pairsで「いいね」をもらうためにできることはたくさんあります。
プロフィールを完璧に作り上げたうえで以下のようなテクニックを実行すれば、少なくとも平均くらいは超えられるでしょう。
続いて、さらに「いいね」を集めるためのテクニックについて解説します。
自分からいいねする
男性ユーザーはもちろん、女性ユーザーも自分から「いいね」するようにしましょう。
なぜなら、自分から「いいね」するスタンスではない、なかなか「いいね」は集まらないからです。
特に男性ユーザーは、あまり「いいね」してもらえる機会がありません。
ものすごくイケメン、ハイスペックだったりすれば例外になるかもしれませんが、多くの人はそれには当てはまらないでしょう。
だからこそ、自分から「いいね」する姿勢が大切です。
足あとつける
また、足あとをつけることも重要です。
なぜなら、足あとをつけるだけで「いいね」してもらえるかもしれないから。
足あとを残しておけば、あとから足あと履歴を見てもらったとき、存在に気付いてもらえます。
そしてプロフィールが見られて気に入ってもらえたら、「いいね」してもらえる可能性が出てくるわけです。
メッセージ付きいいねは使わない
Pairsには、「メッセージ付きいいね」というアイテムがあります。
これは、「いいね」すると同時に、相手へのメッセージを添えられるというものです。
通常の「いいね」の権利1回分と、Pairsポイント3ポイントを支払うことで送信できます。
しかし、「メッセージ付きいいね」は、基本的には使わないことをおすすめします。
なぜなら、「メッセージ付きいいね」は、むしろ「いいね」を返してもらえる可能性が下がるかもしれないから。
「メッセージ付きいいね」を送ると、どうしても「必死になっている」「”非モテ”っぽい」といった印象を持たれやすくなります。
特に女性ユーザーはその傾向か顕著で、「頑張っちゃって、なんかかっこ悪い」と思ったりするケースは多いのです。
すると、わざわざPairsポイントまで消費しているのに、「いいね」を返してもらいづらいという状況が生まれてしまいます。
異性ユーザーが持つ価値観や自分自身のスペックによっては、有効に使える場面があるかもしれません。
しかし、それをアプリ上の情報だけで見極めるのは、かなり難しいことでしょう。
よって、基本的にメッセージ付きいいねは使わないのがおすすめです。
コミュニティに入っておく
コミュニティとは、一言で言えば同じ趣味や価値観を持っている人が集まっているグループみたいなものです。
そしてPairsを利用するなら、コミュニティは絶対に活用しましょう。
なぜならPairsのコミュニティ機能は、「いいね」を集めるうえでとても役立つから。
コミュニティに参加すると、たったそれだけで自分の趣味や価値観をアピールできます。
また、「この人、自分と同じだ!」と気づいてもらえるようになり、そこから「いいね」の送信へとつながる場合も。
他のマッチングアプリにも、コミュニティに近い機能は、ときどき実装されています。
しかし会員数や広報の関係から参加者が集まらず、まともに機能していないケースも少なくありません。
しかしPairsのコミュニティは、非常に多くの人が活用しています。
参加者数が数万人単位で集まっているコミュニティも、決して珍しくありません。
つまりコミュニティに参加すればたくさんの人へ趣味や価値観を共感することが可能です。
また、「この人は自分と同じだから、アプローチしてみよう」と思われる可能性も高くなっています。
よって、Pairsのコミュニティ機能は、積極的に活用するべきだというわけです。
コミュニティについては、だいたい20個から30個ほど参加しておくとよいでしょう。
これより少ないと、コミュニティのメリットを受けづらくなります。
また、あまりにもたくさんのコミュニティに参加するのはNGです。
参加しているコミュニティの数が極端に多いと、「結局、どういう人かわからない」という印象を与えてしまいます。
毎日ログインする
もっと小さなことで言えば、毎日ログインするだけでも、「いいね」を集めやすくなります。
なぜならPairsでは、ログインするだけでも大きなメリットがあるから。
具体的には、
- ログインの頻度に応じて、検索結果で上位に表示される
- ログインするたびに「いいね」の権利をもらえる
- オンライン表示をとおして、「ちゃんとPairsを見ている」とアピールできる
といったメリットがあります。
つまり使えば使うほど、「いいね」をもらいやすくなるわけです。
ちなみにログインさえしていれば、基本的には何も操作する必要はありません。
毎日アプリを開くだけでかまわないので、ぜひ続けてみましょう。
コミュニティにいる人を”いいね”する
また、コミュニティにいる人を「いいね」するのも重要です。
なぜならコミュニティにいる人は、多少相性がよいと考えられるから。
特にいくつもコミュニティが被っているなら、少なくとも話題は続きやすいでしょう。
誰かに「いいね」を送るときは、コミュニティにいる人もチェックしておくのがおすすめです。
人気会員を避ける
また、自信がないうちは「”いいね”をたくさん集めている人気会員」に「いいね」するのは、避けるのがよいでしょう。
後ほど詳しく解説しますが、Pairsでは異性ユーザーが受け取った「いいね」の数を確認することが可能です。
そうすると、誰がどの程度人気なのかわかるわけですね。
人気会員なのだから、やはりその人は魅力的な人なのでしょう。
一方で、その人は毎日ものすごい数の「いいね」をもらっています。
よほどスペックが高くない限り、自分を選んでくれることはないでしょう。
よって自信がないうちは、人気な会員を避けるのがおすすめ。
しばらくすれば、自分自身も「いいね」をたくさんもらっているし、恋愛経験だって積み重なってくるはずです。
そうすれば、相手もむしろ自分自身を選んでくれるようになるかもしれません。
入会してから3日間が勝負!
また、入会してから3日間は、ある意味で勝負どころだと言えます。
なぜならPairsに入会してから3日間は、プロフィールが優先的に表示されているから。
Pairsでは、入会後3日間、「新着のお相手」という項目でプロフィールが表示されています。
またプロフィール検索では「登録日3日以内」という項目が指定できるので、さらに注目されやすいでわけです。
Pairsに入会してすぐにプロフィールを作り上げておけば、多くの異性ユーザーへとしっかりアピールできます。
逆に言うと、入会してすぐプロフィールを作らないと、せっかくの3日間が無駄になってしまうわけです。
きちんとプロフィールの準備が整ってから入会するのがよいでしょう。
Pairsのいいね数に関するQ and A
上記で紹介したプロフィールの作り方やテクニックを実践していれば、基本的には誰でも「いいね」を集められるようになります。
やったからといっていきなり人気会員になれるわけではありませんが、少なくとも平均数くらいは超えられるでしょう。
最後に、Pairsの「いいね」に関係する質問について、QandA形式で解説します。
いいねの数が減ったりするのは何?
Pairsでは、ときどき「いいね」の数が減ったりします。
これは「いいね」数のカウントがリセットされることが原因です。
Pairsで表示されている「いいね」の数は「直近30日間にもらった”いいね”」の合計をカウントしています。
つまり30日以上前にもらった「いいね」は、カウントから除外されるわけです。
「いいね」の数は貯まっていくものではないので、注意してください。
ペアーズの異性ユーザーが、もらっているいいね数をチェックする方法
Pairsでは、異性ユーザーがもらっている「いいね」の数をチェックすることが可能です。
異性ユーザーのプロフィール写真の下あたりに、「◯いいね!」とはっきり表示されています。
ただし男性ユーザーは、有料会員に登録しておかなければ「?」として表示されるので、注意してください。
いいね数500以上について
Pairsでは、「いいね」の数について500個までしか正しく表示されません。
500いいね以上を超えている場合、表示としては「500+」となります。
つまり500個以上はもらっているけど、正確な数はわからないわけですね。
もし500+以上のいいねをもらっているのであれば、上位1%もいない超人気会員というわけですね。
本当にすごいことなので、自信を持ってマッチングアプリを使いましょう。
一方で、さすが新しい「いいね」をチェックするのはたいへんになってきます。
その場合は、一日に受け取れる「いいね数の上限」を設定するとよいでしょう。
これは、【設定→その他→一日受信するいいね数上限」という手順で設定できます。
Pairs以外のマッチングアプリなら、もっとたくさんいいねがもらえるかも!
本記事で紹介した内容を実際にやっていれば、基本的には「いいね」はたくさん集められるはずです。
「こんな自分なのに、そんなことができるの?」と思ってしまう人もいるかもしれませんが、まず心配は入りません。
さすがに「ニート」や「極端に太っている」といったことがあれば厳しくなりますが、そうでなければ「いいね」を集めることくらい、誰でもできるはずです。
とはいえ、マッチングアプリにはやはり相性というものがあります。
本記事で紹介したことを実践しても「いいね」が集まらない場合、Pairsの年齢層や利用目的などが合っていないのかもしれません。
「Pairsだとダメだなあ」と思ったら、以下のようなマッチングアプリを使ってみるのがお勧めです。
タップル誕生
タップル誕生は、Pairsの次くらいに人気が高いマッチングアプリです。
タップル誕生は、Pairsよりもほんの少しだけ年齢層が若く、気軽な出会いを求めている人に向いています。
またユーザーは見た目を大事にしている傾向が強く、イケメンや可愛い子も大勢います。
Pairs以上にプロフィール写真や自己紹介文が大事なので、本記事で解説したようなことを実践すれば「いいかも」(いいねと同様)を集めやすいでしょう。
また、Pairsにはない「おでかけ」という機能があるのもポイント。
「おでかけ」は”今日、デートできる人”を募集できる、とても便利な機能です。
自分とデートしたい異性ユーザーを見つけれれば、即日でデートできてしまいます。
気軽な出会いを求めている人にとっては、うってつけな機能だと言えるでしょう。
with(ウィズ)
withも、Pairsと比較して少しで「いいね」してもらいやすいマッチングアプリです。
withは、マッチングアプリの中でも、もっとも年齢層が低い部類に入ります。
大学生や専門学校生が多く、中には去年まで制服を着ていたという人も。
たいていのユーザー婚活よりも恋活を目的として使っており、あまり深く考えず、「ちょっといいかも」と思ったら「いいね」する傾向があります。
やはり若いうちは、誰でも恋愛がしたいので、積極的になるのでしょう。
また、メンタリストDaiGoが監修した「性格分析」や「相性診断」といったコンテンツが用意されているのもポイント。
分析や診断の結果に基づいて、相性がよさそうな異性ユーザーをサジェストしてくれたりします。
もしかしたら、分析や診断の結果をきっかけとして、デートへ発展するかもしれませんね。
ちなみにwithには、Pairsと同じくコミュニティがサービスとして存在しており、きちんと機能しています。
withでも、同じように積極的にコミュニティを活用していきたいところです。
まとめ
Pairsでは、やはり「いいね」をいくつもらえるかが重要になります。
たくさんの「いいね」をもらえれば、出会いのチャンスはグッと広がるでしょう。
また、自分自身の自信にもなりますよね。
そして、そもそもPairsを使っていて、とても楽しいとも思えるはずです。
「いいね」を集めるうえでは、かならずしもイケメン・ハイスペック・美人である必要はありません。
もちろん容姿やスペックプラスにはたらくこともあるでしょうが、そうでなくとも「いいね」を集める方法はいくらでもあります。
まずはプロフィール写真や自己紹介文、そしてステイタス入力を見直してみましょう。
ちょっとした手直しを加えただけで、「いいね」の数が跳ね上がったりするのは、本当によくあることです。
さらに「いいね」を集めたなら、本記事で紹介したようなテクニックについて実践してみましょう。
すぐに成果が出るわけではありませんが、長く続けていれば「いいね」の数はかならず増えていきます。
ぜひ「いいね」をたくさん集めて、充実した出会いと恋愛を楽しみましょう。